トコスホーム

MENU

ブログ

出雲店

家族で楽しめる!オススメ写真スポット〜出雲市大社町編〜

こんにちは!トコスホームです!

11月に入り、2020年も残すところ2ヶ月となりました。

季節が秋から冬に移り変わる月でもあり、あっという間に今年も終わりを迎えますね。

気温の差も激しくなってきているので、体調には十分お気をつけくださいね!

さて、一般的に旧暦の10月は「神無月」と呼ばれていますが、出雲では全国の神様が集まることから「神在月」と呼ばれています。

これは、全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲へお集まりになり、色々なご縁について話し合いをする為といわれています。

出雲大社では、神迎祭や神在祭などの祭事が行われるので、毎年全国からたくさんの方が出雲にいらっしゃる月なんですよ!

なお、今年の祭事については、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、一般の方は制限されているものもありますのでご注意くださいね!

今回は、そんな出雲大社もある、出雲市大社町のオススメ写真スポットをご紹介します!

まずは、国譲り、国引き神話の舞台になった「稲佐の浜」です。

出雲大社から約1kmのところにある海岸で、岸辺近くには、弁天島と呼ばれる大きな岩がポツンとあります。

昔は海の中にあった為、島という名前が付いているようですが、今は島の前まで歩いて行くことができますよ!

ここはパワースポットでもあり、写真スポットとしてもオススメです!

特に夕日が沈む頃がとても綺麗で、思わず見惚れてしまうほど!

夏は海水浴も楽しめますし、近くに駐車場もあるので嬉しいですね!

続いての写真スポットは、「一畑電車 出雲大社前駅」と「旧JR大社駅」です!

子供たちがワクワクする電車!そして大人もワクワクするレトロな駅舎は、写真を撮るのにピッタリ!

「一畑電車 出雲大社前駅」は昭和5年に建てられた駅舎は高い天井に、窓からステンドグラスの光が降り注ぎ、まさにレトロ!

国の登録文化財にもなっている駅なんですよ!

近くには日本最古級の電車も展示されており、こちらも「映え」スポットです!

そして「旧JR大社駅」も大正時代に建てられた純日本風の建物で、こちらは国の重要文化財に指定されているんですよ!

廃線になった後も観光名所の一つとして大切に残されています。

駅も展示してある蒸気機関車も、思わずカメラを構えてしまいますね!

出雲大社周辺は、観光地でありながら、一本、道を入ると静かな街なので、住宅地も多いですよ!

魅力たっぷりの出雲大社周辺エリア、ぜひ行ってみて下さいね!

ご相談はお気軽に

まずはこちらを確認

トコスホームの
7つのポイント

トコスホームの7つのポイント
PAGE TOP